SSブログ

元旦の長春 [中国東北・雑記]

零下22度まで冷え込んだ元旦の長春。清冽な大気で鬱屈した気分を一新しようと、完全結氷した伊通河の上を歩きました。吹きすさぶ寒風が容赦なく、露出した顔の皮膚を刺します。
P1010020.JPG
満州語のyitu ula(波濤逆巻く大河の意)に由来する伊通河。この流れを下れば、やがて松花江に合流してハルビン、ジャムスを経、さらにロシア国境でアムール川に合し、ハバロフスク地方のオホーツク海へと注ぎます。東北大平原からシベリア、ロシア極東へと続く氷雪の道。

凍てつく大地を覆うこの猛烈な寒気は、遠く海を越えて、今ちょうど日本列島の各地に大雪をもたらしているとのこと。ささいな人為的国境など、大自然は軽々と越えてゆきます。

中国では旧暦の旧正月(春節)が盛大に祝われるため、それに比べると新暦の元旦は静かな祝日です。休みはふつう元旦の一日のみですが、今年は1月2日(金)と1月4日(日)を入れ替え、3日(土)をあわせて三連休が設定されています。寒空の下、行商人たちは今日も稼ぎに精を出しています。

P1010009.JPG
冬の風物詩ビンタンフールー(冰糖葫蘆)売りと焼き芋屋

P1010010.JPG
乾物売り。がちがちに凍った柿も並んでいます。

P1010012.JPG
魚売り。外気は天然の冷凍庫。日本では見慣れない湖水の魚が多いです。

来たる2015年があらゆる民衆にとって希望に満ちた年となることを、心から願います。

長春だより

Copyright © 2013 OTA Hideaki All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。